お祓い
玉串料は5000円より お志でお願いいたします
出張祭(地鎮祭・竣工式・樹木伐採清祓 など)の玉串料は お祓い予約時にご確認ください
厄祓
ケガレとは、気枯れということ。自分自身の気がパワーダウンしている時期に心身の内から来る厄や外から来る魔から逃れ、神々の清々しい気を戴くためにお祓いを受けるのです
令和6年厄除祓年齢(数え年表)
男 性
前厄 24歳 平成13年生まれ ・41歳 昭和59年生まれ
本厄 25歳 平成12年生まれ ・42歳 昭和58年生まれ
後厄 26歳 平成11年生まれ ・43歳 昭和57年生まれ
女 性
前厄 18歳 平成19年生まれ ・32歳 平成5年生まれ
本厄 19歳 平成18年生まれ ・33歳 平成4年生まれ
後厄 20歳 平成17年生まれ ・34歳 平成3年生まれ
還 暦 61歳 男女とも 昭和39年生まれ
安産祈願
健やかな赤ちゃんが授かるように願います。当社の神遣いが『まさるさま』ということから、申の日も安産祈願を致しております。『猿』は多産安産であることから、神様に並ぶ御神徳があると言われております。勿論、戌の日でもご都合のよい日をご予約下さい
お宮参り
赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りすることを言います。神様に無事に生まれたことの感謝と、これからの御加護を願います。子供にとっては、社会の一員となるはじめの一歩です
七五三詣り
三歳(男女児)五歳(男児)七歳(女児)になると、生まれてからのご加護に感謝し、更なる成長を氏神様に祈ります
車清め祓い
自動車やバイクなどを新たに所有した際、所有者と乗り物を清め祓いし、安全運転を神様に誓います。淺野神社御祭神の お一柱である 大己貴神(おおなむちのかみ)は、長い旅の末に無事に出雲国にたどり着き、大国主神(おおくにぬしのかみ)となった事から、交通安全の神でもあります
厄除開運祈願
厄年ではないけれど、なんとなく嫌な事が続く・・・そんな時は、厄除開運祈願を受けられては如何でしょうか。当社は元は『山王社』と言い、厄除開運のお宮として鎮座しております。おさがりにハ『厄除開運』カード守り、神遣いの『まさるさま』土鈴をお渡し致しております
結婚式
神職1名奉仕 参道フラワーシャワー・豊栄舞 参列者30名まで拝殿内着席可能 外からも式の様子は見ることはできます
以上の場合は玉串料 70,000円
披露宴会場はありません お二人のみの結婚式(参列者無し)の場合、料金は変わりますのでお問い合わせ下さい
上記以外の殿内お祓い(合格祈願・病気平癒祈願・良縁祈願・方除け祈願など)も受け付けておりますご予約の際にお申し出下さい
出張祭(地鎮祭・家屋解体清祓・新築家屋清祓・土地清祓・樹木伐採清祓・埋井祭・竣工祭など)は現地へ赴き、お祓いを致します出張祭の玉串料は、ご予約時にご確認下さい